FM系シャーシ

リジットFM-Aを作ってみよう①~フロント・リヤ編~

店長のスタンダードリジットFM-A

さて、今回は店長にしては珍しくレース用マシンを作ったので記事を書いていこうかと思います。2019年頃から始めたのでミニ四駆に復帰してからなんだかんだ2年くらいは経つですね(;^ω^)

そして初期のころから触っているシャーシは方軸のFM系ばかりwFM系を選んでいる理由はカッコいいから!というのと、今更別のシャーシには怖くて手を出せないというのが本音です笑

まぁ、何はともあれ好きなマシンを好きなように楽しめるミニ四駆はやっぱりいいですね笑

今回作ったマシンはスタンダードコースだと結構安定した走りをしてくれたので、店長の記録用として記事に残していきたいと思います。このマシンを軸に改造を進めて行けるといいですねぇ(^^;

各種使用パーツ・寸法

フロント

使用パーツ
 パーツ  個数
軽量17mm オールアルミベアリングローラー 1
リヤマルチカーボン 2
カーボンフロントワイドステー 2
フロントアンダーガード 1
ARシャーシブレーキセット 1
830ボールベアリングセット 2

今回はリジットマシンということもあり、かなりフロント部分に衝撃がくると思われるので少しフロントは特に丈夫に作ってみました。カーボンフロントワイドステーとリヤマルチカーボンはともに二枚重ねで作成しました。

寸法
 ローラーの高さ 17mm
 スラスト角度 4.5°~5°
 ローラー幅 104.1mm

スタビライザーとしてARシャーシのブレーキセットと830ボールベアリングを使用。スラスト調整としてタミヤスラスト調整チップの3°を使用。

リヤ

使用パーツ
 パーツ 個数
 カーボンリヤワイドステー 1
 カーボンリヤブレーキステー(うち1つFRP) 2
 スーパーXシャーシカーボンマルチ強化プレート 1
 カーボンマルチワイドリヤステー 1
 軽量17mm オールアルミベアリングローラー 1
17mm プラリング付きアルミベアリングローラー 2

スタビライザーにはFM-Aシャーシのリヤステー部分をカットして使用しています。

寸法
 ローラーの高さ 20mm
スラスト角度(アッパー) 3°
ローラー幅 104.1mm

上下に17mm軽量アルミプラリンローラーを使用。プラリン付き17mmローラーをスタビとして使用したいと考えているのでプラリン付きローラーはヤスリで削って通常コーナーでは当たらないようにしています。

前後ローラーベース

今回は前後ローラーベースは126.0mmになりました。比較的狭いローラーべースですが今のところ安定したジャンプをしてくれています。

マシン重量

電池抜き138g。。。うん、ちょっと重いですかねw今後のカスタムでもう少し軽量化に挑んでみますw

所感

実際ここまで寸法を測ってみることってなかったのですが、個人的には前後のローラー幅と径を統一することでコーナーからのジャンプの姿勢が安定した気がしました。ただ、もっと詳細に検証するなら、ローラーの高さや車高、前後のローラー幅、マスダンパーの位置etc…とめちゃくちゃ沢山の検証材料があるので、正直途方に暮れるレベルですwあまり根詰めてやっても大変なので気が向いたときに少しずつ検証していきたいですね^-^

さて、今回は17mmローラーをメインローラーで使ってみたのですが、カーボンプレートに17mmローラーを付けられるパーツは意外と限られているので参考までに

こんな感じの穴あけプレートを活用するとスムーズにいくかと思います♪